【山田校】夏期講習後半戦スタート!

昨日で中3の盆特訓が終了しました。
各校舎の中3が集まるいつもとは異なる環境の中で
・毎日5科目の授業
・atama+を用いた理科、社会の小テスト
・5科目の授業内容、宿題からの小テスト
など、学力はもちろんですが、気持ちの面でも大きく成長できたのではないかと思います。
ライバル同士切磋琢磨し、最後には優秀者をみんなで讃える。
そして、「次は自分ももっと頑張ろう!」と感じてもらえたと思います。
盆特訓を終えた、中3生の感想を紹介します。
こんにちは。
開進館の夏期講習期間中に行われる、3日間の集中特訓です。開進館生が千里中央校に集まり、学力別の特別クラス体制で行います。
1日当たり約500分という時間の中で「5科目の演習+授業」「事前課題テスト」「表彰式」など様々なことを行い、実力養成を図ります。2学期に行われる実力テスト対策にもなります。
こんにちは、開進館山田校です。
本日は中3生の夏期講習4日目、今は国語の授業が行われています。
英検合格のために特化した、英検対策専門の授業です。
小テスト・リーディング・ライティング・リスニング、すべてにおいて英検の各級の傾向に特化した授業で合格までの実力を養います。
(S―CBTを除く)