【千里中央校】ココがすごい!千里中央校
千里中央校の古田です。
千里中央校では、受験生を応援するため、写真のような日めくりカレンダーを掲示しています。遂にあと9日となりました。体調に気をつけて、あと少し頑張りましょう!
さて、今回は、千里中央の自慢ポイントを一つ、ご紹介いたします。
千里中央校の古田です。
千里中央校では、受験生を応援するため、写真のような日めくりカレンダーを掲示しています。遂にあと9日となりました。体調に気をつけて、あと少し頑張りましょう!
さて、今回は、千里中央の自慢ポイントを一つ、ご紹介いたします。
高校入試一般選抜、もうすぐ出願期間です。
先日進路希望調査が発表されていました。中3受験生にとっては、気が気でない数だと思います。
北摂地域から受けられる生徒が多い主な学校の動向は以下のようになっていました。昨年度の動きと見比べて、今年度の動きを予測してみました。
2/19(土)に第4回となる、新年度説明会を開進館山田校で実施しました。
雨で足元の悪い中、多くの校内生の方をはじめ、普段お通いでない保護者様もお越し頂き、最終回の今回も、ほぼ満席で会をとり行うことができました。
今回もやはり…
atama+で「お父様、お母様、中学3年生に戻ってください!」のくだりでいい意味で「ざわついて」頂きました。
低学年から塾って早くない?中学受験もする予定ないし、まだいらないよね、だと思いますが…本当にそうでしょうか???
開進館千里中央校では、3月より新学年の授業がスタートします。!
学校より一足はやく新学年の学習を始めることで、学校での学習をより早く、より深く理解していきます。
また開進館では様々なニーズにお応えするために多くの講座がございます。
その中から、今回は新中学1年生から新中学3年生で開講する『VKコース』についてご案内いたします。
また体験授業についてもご案内いたします。
3学期が始まりしばらく経ちましたがいかがお過ごしでしょうか。
3年生は入試直前最後の詰めの時期です。
1・2年生は新学期の忙しさも落ち着いてきたかと思います。
こんにちは!
ただいま開進館北摂5校では、新中1生(現小6生)の新規入学を募集しています!
様々な応援企画で新中学校生活を応援します!
以下、応援企画をご紹介いたします!
「続きを読む」からご確認をよろしくお願いいたします。
現在中学校では期末テストが終わったか、まさにど真ん中という学校が多いですね。
テストが返却されたら何をどう間違えたのか分析をして次回に活かしていきましょう!
また小学校でも気が付けば2学期が終わりに近づいてきていますね。
この機会にこれまで習った内容の振り返りをしておきましょう。