【山田校】実力テストが返ってきてますね②

0903ブログトップ新
 山田校の堀口です。今日は開進館では合格判定テストが実施されています。実力テストの振り返りをして、今日の合格判定テストに活かしてほしいところですが…
今回は「古江台中の社会解いてみました」でお届けします。

【問題構成】

大問1 地理総合(宮城県 お茶の水女子大附 2020年度改)
大問2 地歴融合(東京学芸大附 2020年度 福井県 2020年度 改)
大問3 歴史総合(香川県 2022年度 愛光 2021年度 改)
大問4 歴史総合(広島大附 2022年度改)

入試問題がベースになっているので、まだ今の中3生にとっては難しく感じたものが多かったのではないかと思います。

 

大問1 日本地理-中部地方

古江台中の修学旅行の行き先をからめた出題がありました。個人的にはこういう出題は学校愛を感じて嫌いではないです。問1の5)は少し難しいですね、地形と農業のの特徴だけで県の判別なので。工業の情報があれば難易度はぐんと下がるのですが。問1の7)のお茶の小問は大問2の3)とかぶっていましたね。「あれ?さっきも出たような」と思った生徒も多かったのではないでしょうか。8)は難しかったと思います。問3の2)はなかなか手ごわいです。模範解答に近いものが書けていればなかなかです。

 

 

大問2 世界地理-緯度経度/時差/鉱産資源/アフリカ大陸 歴史-市民革命

問1の1)や5)の問題。ていねいに考えたらできる問題ですが、「見たことない」ハナから諦めてしまったらダメな問題ですね。こういう問題に愚直にぶつかれるかで点差が出てきますね。問2の1)と2)もなかなか…自信をもって答えられた生徒は少なかったのではないかと思います。

 

大問3 歴史-弥生~昭和戦前

問2の2)は解きながら学べる問題でした。丁寧に解きたかったところです。年代並べ替え問題が複数出てました。夏期講習などの授業で伝えていますが、こうした問題は「流れを正しく理解する」ことで、「考えて解く」ことができます。

 

大問4 歴史-幕末~昭和戦前

問5は指定語句「南京条約」がむしろヒントになったかもです。これをアヘン戦争と結びつけることができれば解答できたのではないでしょうか。

 

 

【得点の目安】

社会は英語と違い、共通問題ということもありますし、特に文理校やそれに準ずる高校を受験する生徒は受験直前に高得点になるように仕上げていけますので、現段階での線引きはしにくいです。もちろん高得点に越したことはないですが。
ただ、今回の出題であれば、最低でも50点~60点は取れていないと、B問題人気校以上の受験は厳しくなると考えられます文理校を目指しています、であれば70点は取れておいてほしいです。

 

【まとめ】

社会は今回の出題内容を踏まえた上で、11/2の第2回実力テストに向けての予想を立てていこうと思います。開進館にお通いの皆さん、社会の受講生には授業時間内で伝えていこうと思います。ただ、「●●が出るから11月までに●●だけしておこう」とはお伝えしません。それでは受験に向けての力がつかないので。全体的に苦手を克服していきましょう。(予想箇所、直前対策のまでにはちゃんと伝えますよ。ご安心下さい。)

なお、志望校別特訓では、9~11月の第Ⅰ期は次の実力テストに向けた対策をイメージした授業を行っていきます。受講生はここも大切にしていきましょう。

今回の実力テストは「できないところを確かめるため」ぐらいの気持ちでよいです。次の11月実施分で私立受験校が決まっていきます。短期目標をしっかりたてて、次に向けての取り組みをしていきましょう!

 ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

2学期授業無料体験WEEK!

9/5~10の無料体験期間からのご入学=入学金無料!

山田校の体験日程はコチラ

志望校別特訓のご案内はこちらから【中3】【中2】

開進館×atama+始動! 詳細はこちら

開進館のHPはこちら

高校準拠の集団指導:研伸館HSの時間割

 

 

詳しくはお近くの校舎までお問合せください。

 

 

山田校(06-6833-7800)

千里中央校(06-6833-0555)

豊中緑丘校(06-6850-0070)

豊中夕日丘校(06-6842-3200)

阪急豊中校(06-6849-2588)