【山田校】実力テストが返ってきてますね⑧
山田校の堀口です。
遅くなりましたが、西山田中シリーズです。
今回はどんな出題で、次に向けてはどんなことに気を付けていけばいいでしょうか。
大問1 世界地理総合
六大陸 ヨーロッパの自然 北緯40度 アジア・オセアニアの気候や地下資源
プランテーション 南米(赤道・言語・日本との貿易) 原油の輸出
大問2 日本地理総合
東北・関東・中部の都道府県 沖ノ鳥島 北海道の自然と産業 読図/縮尺
領空 近畿地方の産業
大問3 原始から近世までの歴史総合
出島 各時代の幕府の職制 鎌倉仏教 キリスト教の伝来 江戸幕政改革 化政文化
フランス革命 三角貿易
大問4 明治時代の歴史
大問5 明治~昭和戦前
今回の西山田中の社会は一言で言えば「生徒にやさしい出題(夏休みに頑張った生徒思い)」なテストだと感じました。
社会がある程度できる生徒であれば、難度の高い問題はそこまで多くなかったのではないかと思います。
大問2(9)の① 距離ではなく面積にしていることで2乗が必要
大問3(7)の① 流れを正しく「理解」していれば解ける
大問3(12)の② 信長・秀吉・家康のキリスト教政策を整理できていたか
大問4(3) 「製糸」を理解していたか
大問5(2) ワシントン会議の位置づけ
上記5題がすべて正解できていた生徒はかなり力があるといっても良いと思います。
【得点の目安】
どこの中学の問題でも書いていますが、文理校やそれに準ずる高校を目指すのであれば、8割は取れていたいところです。箕面・北千里であれば7割を超えていれば、ということころです。
【まとめ】
次の11月実力に向けてが重要です。「今回出題されていない箇所」を以下にまとめました。
◎世界地理
「北米」「中国」といった頻出の地域が出ていなかったので次は要注意です。
◎日本地理
「九州」「近畿」「関東」は掘り下げて勉強しておいた方が良いでしょう。
◎歴史
「第二次大戦後」=冷戦 高度経済成長期 石油危機 バブル経済 など
★公民
次は範囲に入るかもです。現代社会と日本国憲法 は要注意です。
9/14のブログにも書きましたが、11月に入試があるつもりで勉強しましょう!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
◎開進館の定期テスト対策を体験!
期テスト対策第一弾。定期テスト対策ワーク完成サポートを実施!案内はコチラです。
◎志望校別特訓のご案内はこちらから→【中3】・【中2】
◎開進館×atama+始動! 詳細はこちら
山田校(06-6833-7800)
千里中央校(06-6833-0555)
豊中緑丘校(06-6850-0070)
豊中夕日丘校(06-6842-3200)
阪急豊中校(06-6849-2588)