【逆瀬川校】期末考査 10時間耐久勉強会

逆瀬川校の福永です。
いよいよ2021年最後の定期テストが近づいていきました。
先日、日曜日は逆瀬川校と仁川校の生徒を対象に日曜開館自立学習勉強会を実施しました。
総勢100名ほどの中1~中3の生徒が集まりました。
逆瀬川校の福永です。
いよいよ2021年最後の定期テストが近づいていきました。
先日、日曜日は逆瀬川校と仁川校の生徒を対象に日曜開館自立学習勉強会を実施しました。
総勢100名ほどの中1~中3の生徒が集まりました。
こんにちは。開進館山本校の杉原です。
10月に入りました!1学期から続いている小学生イベント学びンピックは2学期も熱い戦いを繰り広げています!
今回は9月の種目『宇宙』の自主トレと本戦についてお伝えします。
逆瀬川校の福永です。
明日から中間テストが始まる学校も多いと思います。
夏期講習の勢いがどれだけ持続されているのかがポイントになります。
逆瀬川校では、受験に向けた先取り学習をする期間と、テスト前の対策に集中する期間と明確に分けています
年間スケジュールの中で「サポートデー」としている日程も、通常授業は休講としていますが、生徒はたくさん集まっています。
では、その様子を見てみましょう。