【盆特訓】講師紹介vol.4

前川

こんにちは。開進館です。
今回の企画では、中3生対象の夏期講習盆特訓を担当する講師が
リレー方式でみなさんへメッセージをお届けします。

第4弾は…仁川校の前川先生です!

 

 

はじめまして!

開進館仁川校の前川です。

 

かれこれ10年以上、開進館の志望校別特訓を担当してきましたが、

最も多く担当した科目は社会です。

 

その10年は、

社会は暗記科目だ…気合で覚えればいい…やるかやらないかだけだ…

という大いなる誤解と戦い続けてきた10年と言っても過言ではありません。

 

皆さん、もし上記のように思うなら、試しに1冊でも学校の社会の教科書を開いてみてください。

何ページありますか?

帝国書院の「地理」の教科書を開いてみたところ、ちょうど300ページでした。

これに、「歴史」「公民」も加わります。

 

本当に気合いやガッツで覚えられる分量でしょうか?

 

知識と知識が繋がりあい、深まっていくそんな瞬間を何度も経験すること、

そして何よりも皆さんの「興味」無くしては、社会の成績は上がりません。

皆さんに、社会を好きになってもらうための授業をします。

 

1人でも多くの皆さんに「今日で社会という科目の見方が変わった…」と思ってもらえるように、

私自身、毎年毎年の盆特訓、真剣勝負で臨みます。

 

理数教育の発展している国はいくらでもあるのに、なぜインドはIT産業で飛躍したのか?

日本はアメリカと戦争をしたというけれど、そもそもなぜアメリカと仲が悪くなったのか?

暗記ではなく、これからはしっかり理解しましょう!