2021年6月

【豊中緑丘校】テストに向けて頑張っています

こんにちは、開進館豊中緑丘校の西澤です。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

 

 

昨日はサポートDayでした。通常修業は一旦ストップして、中学生は学校別文系・理系のテスト直前サポートを実施しました。

 

自習室は上の写真を撮ったあと、いっぱいになったのでもう一つ空き教室を開放しました。

 

自習室では「副教科の過去問」も閲覧できるようにしています。持って帰ってもらうことはできないのですが、今までの問題も参考にしてもらった方がより点数に結びつくかと思います。内申点を考えた時に、副教科は決して「オマケ科目」ではありません。真剣に取り組む必要があります。

 

テストまで残りあと少しです。頑張りましょう!

 

開進館豊中緑丘校 西澤

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

現在開進館にお通いでない方へ

 

小1~中3生徒保護者対象セミナー

 

小1~中3対象夏の公開テスト(受験料無料)

 

夏期講習資料請求ページ(6/30までのお申込みで特典あり)

 

転塾支援制度。初月学費無料キャンペーン(9月まで)実施中

 

【豊中緑丘校】小学生イベント&中2生徒面談

こんにちは。開進館豊中緑丘校の津田です。

さて、昨日は夕方に小学生マスターチャレンジ~ローマ字編~を、夜に中学二年生生徒面談を行いました。

 

まず、小学生マスターチャレンジは、大盛況でした!!

 

IMG_0003

 

 

 

「続きを読む」から当日の内容がご覧いただけます。

 

【阪急豊中校】期末考査対策を終えました。

IMG_1278

こんにちは、阪急豊中校です。
6/15(火)中学部の期末考査対策を無事終了しました。

各学年・各教科それぞれ真剣な面持ちで向き合っている隣の生徒さんの姿に感化され自分も…という光景がここにはありました。

中間考査との決定的な違いは副教科があるという部分だと思います。

5科のように失敗しても次のテストで巻き返す、ということができない分、どうかやり遂げて頂きたく思います。

 

現在開進館にお通いでない方へ

小1~中3生徒保護者対象セミナー

小1~中3対象夏の公開テスト(受験料無料)

夏期講習資料請求ページ(6/30までのお申込みで特典あり)

転塾支援制度。初月学費無料キャンペーン(9月まで)実施中

【阪急豊中校】英検二次試験に向けて

ダウンロード

こんにちは、阪急豊中校です。
英検の一次試験の結果が発表される時期を迎えました。

3級・準2級・2級のI期英検講座を受講されてこられた合格者の方は、校舎で二次試験対策を実施したします。

どうか続く二次試験でも合格へとつなげていっていただきたく願います。

 

現在開進館にお通いでない方へ

小1~中3生徒保護者対象セミナー

小1~中3対象夏の公開テスト(受験料無料)

夏期講習資料請求ページ(6/30までのお申込みで特典あり)

転塾支援制度。初月学費無料キャンペーン(9月まで)実施中

【山田校】夏期講習までに…中学生編

こんにちは。開進館の増永です。

既にお通いの生徒のみなさんには夏期講習の案内をしております。

現状はどうであれどの学年でもやはりこの夏休みの使い方が非常に大切です。

案内時には以下のような内容と併せてお伝えしております。

 

○中学1年生

・英数は復習と先取り。1学期でうまくいってたとしても2学期は…

【阪急豊中校】知る 見る 考える 決める 学ぶ

IMG_1276

こんにちは、阪急豊中校です。

各私立高校よりオープンスクール=学校説明会の案内が教室へ寄せられます。

コロナ禍で制約があり、なかなか足を運んで、その学校を知り、見て、考える、ということは難しいかもしれませんが、各学校がコロナ対策をしっかり講じて実施してくれていることを考えますと、タイミングが合えば、是非とも足を運んでみてください。

「自分は併願だから…」という方で敬遠されている方、いや、併願だからこそ、納得のゆく私立の受験校を見定めてゆくべきです。

夏前のこのタイミング、勉強をやるぞ、というきっかけに、オープンスクールを活用してください。

【豊中緑丘校】国語的(玉井式)お楽しみイベント!

こんにちは、開進館豊中緑丘校の西澤です。

 

さて、今回は来週実施の「玉井式国語的算数」のイベントのご紹介です。

 

豊中緑丘校では小学1年生から3年生の方を対象に、「玉井式国語的算数」を開講しております。

 

スクリーンショット (2)

 

 

私も実際に授業を担当しているのですが、アニメーションを見たり朗読を聞いたりしながらの授業で、生徒の皆さんにも楽しんでいただけていることを実感しております。(上の画像は授業で使用しているアニメーションの一部です。堅い話抜きに、私も純粋にストーリーを楽しんでいます。なんともかわいらしい世界観ではないでしょうか?)

 

「国語的算数」は一般的な「算数」「国語」の授業とは全く異なったものです。

 

「続きを読む」ボタンを押して、後半も読んできただければと思います。