西宮北口校

【西宮北口校】受験に真剣に取り組むとは…

IMG_0002

開進館西宮北口校の西森です。

 

 

関西学院を指導担当してきた私にとりましては、明日の10時の発表が待たれます。悔いなく、作文、面接練習をしてきました。よい結果が出てくることを心待ちにしております。二次的なことですが、過去最多の合格者数になることも期待しています。

 

一方、その明日の結果がどう出ようとも、実は私は「仕方がない」と思っています。皆から、「なんて冷たい」と言われそうですが、私はそれでも「できる限りの指導」をしてきたのであれば、もう「仕方ない」です。私の実力が足りなかった、お子さまの実力が足りなかった、運がなかったと考えます。

 

しかし、これにはしっかりとした意味があります。まあ毛嫌いなさらずもう少し読んでみてください。

 

【西宮北口校】学力判定テストのご報告+入塾説明会

IMG_0001

開進館西宮北口校の西森です。先日実施した「学力判定テスト」の速報値が出てきました。

 

 

成績優秀者は個人情報の観点から掲載しませんが、当校の中1生は4分の3の生徒が、開進館全体の平均を超えました。よくがんばり–ました。

 
特に1位だったお子さまは特進コースTではなく、公立上位V1クラスのお子さまでした。

 
さて、兵庫県の公立入試の方式は、内申点+学力検査の結果です。内申点の重要性はいうまでもありませんが、とはいっても実力をつけていく必要もあります。なぜならば、公立上位校の一例でいうと市立西宮高校に合格するためには、本番で8割の点数を取ってほしいからです。

 

 

兵庫県の公立入試は難しい教科があります。例えば、数学は80点以上を取る人が全体の3%にも満たないという状況ですし、理科については、平均点が40点前後という状況です。

 

 

ご興味のある方は、この先をお読みください。

 

【西宮北口校】開進館西宮北口校が自負していること

semina

開進館西宮北口校の西森です。
本日は開進館西宮北口校の自慢をさせてください。

 
それは,

 

生徒が「勉強しに来ている」ところということです。

 

「え?塾だから勉強しに来ているんじゃないの?」と言われるように思います。実は意外でもないのですが,友達が行っているから,学校の延長線みたいだから,先生が優しいからという雰囲気の教室が世の中の塾の多くだと思います。事実,私が別の教室にいるときには,授業前に「静かにしなさい」とか黒板に「小テスト勉強をしておくこと」と書いておいたりとかかあらかじめプリントを置いておくなど工夫をしていました。

 
しかし,当校は事前にそういったことをしなくても,授業前には小テストの準備をし,かなり静かに(さすがに完全に静かにはなりません)勉強をしています。もちろんあらかじめこうするべきだと指導しますが,脅したり怒ったりするわけでもありません。

 

 

ご興味のある方は続きをご覧ください。

 

【西宮北口校】関学の面接練習 WEB生にも実施中!

8783

開進館西宮北口校の西森です。

 

さて,高校入試が近づいてきています。開進館ではWEBで灘・神戸総理,市西GSなどの自然科学系・関学・公立普通科の動画を配信し,遠方の方にも視聴して頂いております。

 

先週から,遠方から関学を受験するお子さまとZoomで面接練習をしています。インターネットの発達は本当に空間的距離を縮めたと言えますね。

 

さて,面接についてのアドバイスを以下に記します。ご興味のある方はご覧ください。

 

【西宮北口校】中3受験生の保護者の方へ

4295615_s

開進館西宮北口校の西森です。本日は中3生の保護者様に読んでいただきたいブログです。

 

とは申しましても、以前に掲載したブログです。ご興味のある方もない方も、ぜひともご一読ください。

↓↓

https://kaishinkan-blog.net/nishinomiya-minami/archives/1673

 

 

【西宮北口校】神戸総理・市西GS・宝塚北GS新年度セミナー

開進館の西森です。
私は、今まで、逆瀬川校→鳴尾校→西宮北口校→門戸校→御影校→西宮北口校(今に至る)と教室を移動し、宝塚北GS、西宮東数理・科学コース、市西GS、神戸総理の数学を指導してきました。

 

それぞれの数学に特徴がありそのすべての指導を担当してきた立場から、数学の教材に特徴をつけて作成をしています。

 

 

例えば、市西GSはいわゆる解法のテクニックを知っていれば解けるという問題はあまり出ず、手を動かして試行錯誤してみるという力が要求されます。したがって、そういった内容の入試問題や作成した類題でテキストは構成されています。宝塚北GS、神戸総理にもそれぞれ特徴があるのですが、企業秘密なので、ここではいいません。もし、数学についてご相談ございましたら、0798-63-0090の西森宛までご相談ください。
以降は、神戸総理・市西GS・宝塚北GSセミナーの詳細です。ご興味のある方はご覧ください。

 

【西宮北口校】小3~6、中1・2学力判定テスト

DSC07053-1

開進館西宮北口校の西森と申します。学力判定テストが近づいてきております。今回は、一般生の方も無料で受けることができますので、ぜひ一度受験されることをお勧めします。

 

【現小3~6】
2月6日(土) 13:30~15:10

 

【現中1・2】
中1 2月2日(火) 18:50~21:45
中2 2月1日(月) 18:50~21:45

 

※ テストの結果報告は実施2週間後にお渡しできます。

※ 入塾試験としても活用できます。新年度は3月から始まります。

 

ご興味のある方は、以下をご覧ください。

 

【西宮北口校】新年度入塾説明会のご報告(2)中学部コース設定

開進館西宮北口校の西森です。

 

1月16日(土)に新年度入塾説明会を実施しました。多くの方にお越しいただきありがとうございます。

 

 

開進館西宮北口校の中学部では、以下のようなクラス設定をして、高校受験に向けて熱く指導をしています。

 

 

スライド25

 

 

 

ご興味のある方は、続きをご覧ください。

 

【西宮北口校】新年度入塾説明会のご報告(1)

IMG_0258

開進館西宮北口校の西森です。

 

 

昨日、新年度入塾説明会を実施しました。多くの方にお越しいただきありがとうございます。

 

 

いろいろとお伝えしましたが、お伝えしたかったのは、下のスライドです。

 

 

スライド39

 

ご興味のある方は、続きをご覧ください。

 

【西宮北口校】本当にうれしいこと!

303212_s

開進館西宮北口校の西森です。冬期講習で本当にうれしいことがありました。

 

それは、小テストで100点を取ってくれたことです。

 

え?小テストで100点なんて当たり前じゃないの?という声が自分から上がってきました(笑)が、今までなかなか100点をとれない子がようやく取ってくれたからそう感じました。
100点をなかなか取れない子は自分に自信がありません。そして、「どうせ100点なんて取れないし」と思って学習をするからさらに点数が取れません

 

 

だから、私は結果ではなくプロセスを承認することにしています。もちろん感情は「なんで100点とれないねん!ちゃんとやれ!」なんですが、これを口にして勉強をやる気になる、頑張れる子はほんの一握りだと私は思っています。

 

 

これは学力の経済学という書籍にもでているのですが、事実、結果をほめるよりその過程で頑張った具体的行動をほめる方が結果がでるようです。私はそれを信じて、お子さまに接していくよう気をつけています。

 

 

年配の先生(私は自称26歳ですが(笑))は、わざと簡単もしくはヒントを出しておいて100点を取るように誘導して自信をつけさせるという方法をとりがちです。私はそれはそれでOKだとおもっています。しかし、このクラスは私の意志で「多少難しいと思ってもチャレンジさせる」というモットーで動いています。だから、小テストに対しもノーヒント、そして簡単にもしませんでした。その上での100点だったので、なおのことうれしかったです。

 

 

3月から新学年が始まります。こういったお子さまがたくさん出てくるように指導してまいりますが、私の授業をもっと多くの人に受けてもらいたい。学習のプロセスを承認し、出した結果にも承認をし、みんなが明るく楽しく学習をして結果を出していってもらえるよう願っています。もちろん専門の数学は高度なことも指導していきたいと思います。(個人で数学の動画をしておりますので、ぜひご覧ください。リンクは下を参照)