【アップ開進館名塩校】塩瀬中定期テストレポート①

IMG_3045

こんにちは、開進館名塩校です。

最寄りの塩瀬中では、中2生がトライやるウイークの週です。私も中学生の頃、近所の自動車整備工場で職場体験をしました。最終日のショールーム展示車のワックスがけをさせてもらったとき、非常にドキドキした記憶があります…。授業時に色々な報告が聞けることが楽しみです。

さて、5月は他にも修学旅行や体育会などイベント満載ですが、実は翌月の期末テストの1か月前という時期でもあります。そこで塩瀬中定期テストの過去問を解いてみました。著作権の関係で掲載等はできませんが、解いてみたうえでの学習ポイント等をシリーズでお伝えしていこうと思います。

 

記念すべき第1弾は、中3英語です。

 

受験学年ということもあったのか、中2までの頃と比べると少し難しめに作られていた印象です。平均点は59点でしたが、各点数帯に偏りがなく、実力差のつきやすいテストだったのかもしれません。

 

●文法問題
・中2の比較,現在完了、中3の完了進行形,受動態と、前の学年末以降の範囲から幅広く出題
・正しい前置詞を選択する問題←by以外の前置詞を使う受動態の表現から派生?例えば、day ( ) dayやdepend ( )などですが、答えられますか?(byとonが正解)

 

●読解問題
・The Little Princeの英文。中2学年末以降の学習内容から出題。本文はそのままなので、長い文章でもしっかり覚えておくことが重要ですね。
・L-1のStand by Meの英文。こちらは教科書本文とは異なる文での出題です。テストの真ん中の大問なので、苦手な人は思い切って飛ばしてしまい、他の問題を解き終えてからにするのも作戦の一つでしょう。

 

●特殊な問題
・修学旅行や自分の住んでいる星や町について、英問英答の問題が出されていました。基本的な答え方の知識があればある程度は解けそうですが、学校のプリント等で解いた経験がないと少してこずってしまうかもしれません。

 

「ワークを一通りやるだけ」だと、平均点止まりになってしまいそうな印象です。
・見たことのある文法問題を完璧に
・前学年の範囲も忘れず取り組む
・本文はやはり覚えておいて損はない

・入試を見据えた問題を解く戦略

これらがポイントでしょう。

次回は別の科目の分析をお伝えできればと思います。

 

★アップ開進館名塩校限定!「中1強化サポート」実施中!

定期テストに向けた対策講義と演習を行っています。普段お通いでない方の体験ご参加も可能です。

以下のURLより詳細を確認いただけます。

https://mypage.kaishinkan.net/PDF/gVIpuTT551.pdf
アップ開進館名塩校 今里