【入試情報】高校入試総括セミナー2023開催!

こんにちは、開進館豊中緑丘校です。
〈中1〉
〈中2〉
今回のテストでは5科目の実力テストを受けてもらいました。
中3の模試と同様、志望校判定が出ます。自分の立ち位置が分かるということですね。
こんにちは、開進館豊中緑丘校です。
今週火曜日は雪が降っていましたね。校舎に着いたと同時に「雪降ってます!」と嬉しそうに報告してくれた人もいました。
さて、豊中緑丘校近郊の中学校(2中・11中・14中)の学年末テストが終了しました。
結果も徐々に返ってています。最後の通知表の結果につながるものですので、点数は非常に気になると思います。
こんにちは、開進館豊中緑丘校です。
当日のお話の内容は
①最新の教育情報
②2023年度開進館講座のご紹介
③2023年度の新講座を実演!
④豊中緑丘校責任者より
でした。
こんにちは、開進館豊中緑丘校です。
さて、中3の学年末テストが迫っています!
昨日も夕方には中3生がどんどん自習に来ていました。最後の内申を上げ切るためにしっかりと勉強しています。
こんにちは、開進館豊中緑丘校です。
さて、1月からの小6の授業では「新中1準備」として、今必要な学力を身につけるための学習を進めていきます。
本日は以下の内容を扱いました。
・国語:「苦手」「嫌い」という印象を持ってしまいがちな、国文法。
・算数:小学校内容の総復習です。
・授業中に「開活」で中学生の情報も仕入れます。
本日の開活の内容は「宿題の進め方」でした。
こんにちは、開進館豊中緑丘校です。
昨日までの冬期講習のランキングも合わせて掲示していました。最終ランキングはどうでしたか? 同じ志望校のライバルもいる中でのランキングです。しっかりと満足のいく結果になっていたでしょうか。
こんにちは、開進館豊中緑丘校です。
中3の冬期講習最終日でした。中3は年末特訓も含めると10日間の実施でした。
あっと言うまでしたね。気がつけば、
最後の終礼では冬期講習の振り返りと各先生からのメッセージを送りました。