【逆瀬川校】非日常から得れるもの:夏期14日目
いきなりですが、旅行をするときに大切にしていることはなんですか?
今まで見たことないものを見る、体験する、感じる。
といったこともあると思います。
個人的な意見ですが、私は、「非日常を味わう」ことが大切だと思います。
日常から距離を置き、いつもと違う空間、時間を過ごすことで、悩みの解消や新たな気づきを得ることできます。
夏期講習も云わば、日々の学校生活がなくなり、ある意味「非日常」・・・
いきなりですが、旅行をするときに大切にしていることはなんですか?
今まで見たことないものを見る、体験する、感じる。
といったこともあると思います。
個人的な意見ですが、私は、「非日常を味わう」ことが大切だと思います。
日常から距離を置き、いつもと違う空間、時間を過ごすことで、悩みの解消や新たな気づきを得ることできます。
夏期講習も云わば、日々の学校生活がなくなり、ある意味「非日常」・・・
逆瀬川校の福永です。
今日は、中3の授業の終了時に、2学期から始まる志望校別特訓の案内を配布し、
その説明に時間をかけました。
中3は受験生として、夏に本気で取り組みますが、この勢いを2学期まで続けていかないといけません。
夏がMAXにならないように、火を燃やし続けます。
逆瀬川校の福永です。
夏期講習中は、本当に教室に活気があり、たくさんの生徒が来校して、本当に楽しいです。
そして、各講師陣もいつも以上に授業のコマ数が増え、大変ではありますが、でも普段の授業の数倍、お子様と接するので、
知ること、わかること、気づくことが多く、各教室では、つねに笑いが絶えません。
ちなみに私も1日6コマの授業をこなしていますが、各学年、いつも元気をもらいます。
逆瀬川校の福永です。
もう夏期講習も11日目。あっという間に8月になりました。
今年の中3は本当に勢いを増したいと思っていた学年だったので、気合の入り方が全然違います。
全部で4ターム授業があるのですが、各タームごとでクラス替えをし、さらに力をいれています。