【逆瀬川校】期末対策 第2弾!
逆瀬川校の福永です。
今回も期末テストに向けた取り組みを紹介します。
先週は、宝塚中・宝塚一中、高司中の対策がメインとなりましたが、今回は宝梅中と光ガ丘中がメインとなりました。
宝梅中の中2人体の対策の様子です。人体は暗記だけではなく、計算問題もあります。
なかなか大変な単元です。そして、COVIDなども新たに追加されると予想して対策に入れ込みました。
なかなか大変な単元です。そして、COVIDなども新たに追加されると予想して対策に入れ込みました。
こちらは英語の教科書内容の文法チェックプリントです。
何度も反復をしてもらってしっかりと定着させます。
教科書改訂がされてから、英語のテストは、中文が実力で出題されたり、
リスニング、英作の割合も増えてきましたので大変です。
何度も反復をしてもらってしっかりと定着させます。
教科書改訂がされてから、英語のテストは、中文が実力で出題されたり、
リスニング、英作の割合も増えてきましたので大変です。
中1の国文法対策の様子です。国語は、漢字語句・文法・読解が大きな柱になります。
文法を苦手に感じる生徒も多いですね。
逆瀬川ではテスト前の恒例授業になっていて、ほぼ全員の生徒が参加しています。
文法を苦手に感じる生徒も多いですね。
逆瀬川ではテスト前の恒例授業になっていて、ほぼ全員の生徒が参加しています。
21日(日)も、日曜勉強会を実施しました。
先週に引き続きの開催でしたが、先週以上の生徒の参加となりました。
みんなで肩を並べて、集中して勉強している様子は、見ていて成長を感じます。
みんなで肩を並べて、集中して勉強している様子は、見ていて成長を感じます。
そして、質問がマシンガンのごとく我々に発射されます
英語:この英作をチェックしてください!
数学:このオープンセサミの問題が分かりません!(リピート学習という問題の難問コーナー)
国語;漢文の再読文字と返読文字の違いが判りません!
理科:金星の満ち欠けする理由はなんですか?
英語:この英作をチェックしてください!
数学:このオープンセサミの問題が分かりません!(リピート学習という問題の難問コーナー)
国語;漢文の再読文字と返読文字の違いが判りません!
理科:金星の満ち欠けする理由はなんですか?
社会:需要と供給の曲線はなぜこのように変化するのですか?
音楽:和音をおしえてください。
技術;キャビネット図と等角図の描き方を教えてください!
体育:フォースアウトってどういうルールですか?
美術:下書きしたデッサンを見てください。
時事問題:メダルは何枚とりましたか?今期オリンピックの初種目は?
一人ひとりの質問に答えていきながら、本当に生徒も大変だなと感じます。
でも、しっかり頭に入れて、当日、うまくひき出せるよう頑張ってほしいです!
日曜開館恒例のシエスタも実施しました!