先日の土曜日の様子【高木校】

IMG_1493

皆様、こんにちは。

高木校の清水です。

 

今回は先日の土曜日の様子をお伝えいたします。

◆小学生「サタトレ」

3月より毎週土曜日に

1時間お勉強

1時間お楽しみイベント

を行っています。

 

★勉強会の様子

IMG_1484 IMG_1483

⇒塾の宿題や学校の宿題を頑張って行っていました。

 

★お楽しみイベント 紙飛行機を飛ばしました

IMG_1488 IMG_1486 IMG_1487

 

⇒正確には「グライダー」ですが、みんなで頑張って工作を行いました。

今週は「歴史人物カルタ」を行う予定です。

 

◆新中1「英単語暗記イベント」

90分間で小学生で出てくる英単語をひたすら暗記してもらいました。

IMG_1490 IMG_1489 IMG_1494 IMG_1493 IMG_1492

 

⇒今週・来週も行います!

 

様々な学年のお子様方にとって、

参加したい!

頑張りたい!

と思えるイベントを今後も行っていきます。

新中1スタート【開進館高木校】

IMG_1474

皆様へ

こんにちは、高木校の清水です。

本日

新中1の数学の授業

を行いました。

IMG_1469
授業内容は正負の数の内容を指導しました。
全員、授業前も静かに待つことができており、とてもよかったです。

来週からの授業では、

atama+を活用してAIによる小学校の計算の復習を授業の後半で指導する予定です。
IMG_1468

本日の授業の後半では、

1.最初の100日は大切

⇒6月の期末考査5科目400点、通知表オール4を目標に頑張ろう!

2.英語イベントについて

⇒3/9(土)・16(土)・23(土)16:00-17:30で英単語学習イベントを実施します。

3.atama+について

⇒来週の授業から活用していきます。

4.自習室とチューターについて

⇒自習室は13:00-21:30の間で活用できます。

チューターは月・火・木・金にいる質問対応の先生のことです。

この1~4のお話をしました。
全員ノートにも上記の内容を書いてもらいました。

IMG_1473IMG_1475
写真は授業終盤に実施した生徒セミナーの様子です。

今後も精いっぱい指導を行っていきます。

高木校 清水

サタトレ開始します【開進館高木校】

IMG_1163

皆様、こんにちは。

高木校の清水です。

 

今回は2024年3月9日からスタートする

サタトレ

についてご説明いたします。

IMG_1206

毎週土曜日

小学1年~6年を対象に

勉強&お楽しみイベント

を行います。

 

例えば、このような形で実施します。

13:30-14:30 お勉強(塾の宿題・学校の課題・なんでもOK)

14:30-15:30 お楽しみイベント

⇒植物カードイベント・歴史人物イベント・紙飛行機を飛ばそうなど

IMG_1004

校内生の方は無料で実施していくイベントですが、

現在行っている

英単語王漢字王計算王

を決める「学ビンピック」も同時に毎月実施していきます。

IMG_0968

開進館高木校では

今後も授業だけでなく、授業周辺のイベントなども積極的に実施していき

お子様方に楽しみながらお勉強を学んで頂ける環境を整えて参ります。

 

高木校 清水

 

いよいよ3/2(土)から新年度開始

IMG_1459

皆様、こんにちは。

高木校の清水です。

 

3/2(土)から開進館は新年度を迎えます。

本日や明日は、お子様方にお渡しする新学年の教材を段ボールから取り出し、セットを行います。

 

ところで、2/28・29で様々なイベントを実施しました。

「新小4算数復習講座」

「新小5算数復習講座」

「新小6算数復習講座」

「新学ビンピック」

IMG_1457

「新中1算数復習講座」

「新中2英語復習会」

IMG_1463IMG_1461

「新中3英語復習会」

を実施しました。

多くのお子様方に参加して頂きました。

 

そして3月からは新年度の授業がスタートします。

3月・春休み・4月と多くの新入生の方々が塾に通われる季節ですので、当校でもいつもよりも丁寧に、宿題の行い方や勉強方法についてお伝えいたします。

 

いづれにしても、

職員全員が3月の初回授業に向けてワクワクしています。

 

次回のブログでは、新たに高木校で実施するイベントや運営方針についてお話しようと思います。

 

高木校 清水

 

玉井式小学生イベント大盛り上がり【高木校】

IMG_1356

皆様へ

 

先日の土曜日に玉井式イベントを行いました。

IMG_1360 IMG_1358 IMG_1357 IMG_1367 IMG_1365 IMG_1363

上の写真のように、

けん玉

マメ掴み

プレゼントボックスの作成

など様々なことにチャレンジしてもらいました。

 

3月からは

サタトレ

というイベントを小学生対象に毎週土曜日に実施します。

 

内容は

13:30-14:30 お勉強「学校・塾・通信教材」などなんでもOK

14:30-15:30 カルタ・紙飛行機を飛ばそうなどのお楽しみイベント

です。

 

3月からの塾での新学年の授業もどんどん盛り上げを行っていきます。

 

高木校 清水

 

〈門戸校〉学年末テスト勉強会

20240210_学年末勉強②

結構、気合い入っています。

土・日・月曜日でどれだけ、学校の教科書・ワークを終わらせることができるかがポイントです。

まずは学校教科書を徹底的に覚えることから、そしてその覚え方を工夫することが重要です。その工夫の仕方は終礼やセミナーで伝えていますが、まだまだ伝えていきます。

20240210_学年末勉強

自己最高点を目指して、取り組んでいきましょう!

学習内容は難しくなっています。だからこそ、勉強レベルを上げていきましょう!!

 

加藤