門戸校
〈門戸校〉土曜日の終礼の影響で?
〈門戸校〉成績が上がる時間の1つ
土曜日の中学生サポートタイムです。
個人的に、この時間も好きです。今日は、受験生の模試や終礼で、こちらのサポートタイムにはあまり時間が取れませんでしたが、それでもできることをやりました。
それにしても、受験生の終礼が熱すぎて、頭痛・・・。
さて、サポートタイムですが、
〈門戸校〉中1・2学力判定テスト
中1・2の学力判定テストを実施しました。
今年最後の実力テストで、英語・数学・国語の自分の立ち位置をしっかり見つめて、冬休みで個々の課題をクリアするためのものです。テスト終了後には、今週中にやるべきこと、冬休み中にやるべきこともお伝えしています。
今日は、中3の自習も含めて教室フル稼働でした。
〈志望校別特訓〉市西GS・公立普通科
期末テストも終わり、志望校別特訓も再開しました。
本日も、市西GSクラス、公立普通科クラスの授業をし、入試本番にむけて必要なことを伝えてきました。
市西GS、西宮東数理・科学の理科では『気象の変化』をテーマに、
基本事項を含めて、
・冷暖房のしくみ
・大気が不安定であるという意味
・対流圏、成層圏、中間圏、熱圏とともに積雲・積乱雲の話
・地球温暖化、温室効果ガスについて
・密度の上手い使い方と降水量
などにも触れました。
〈門戸校〉中3過去問チャレンジ!
土曜日に『公立入試問題チャレンジ』を実施しました。
英語、数学、国語の入試問題にチャレンジし、これからどういった学習が必要なのか、どういった気持ちで勉強する必要があるのか、過去問の使い方や過去問ライブラリーの使い方などもお伝えしました。
また、その前日の理科の授業では、兵庫県公立、雲雀丘学園の理科の問題の特徴や理科の勉強の進め方をお伝えしました。
〈門戸校〉小学生 秋の学習イベント②
1週間続いた学習イベントも、本日で最終日になります。
小学4年生の国語・算数、小学6年生の国語・算数をみっちり勉強しました。
12月は、学力判定テストと定期テストがありますから、そこを目標にみんな頑張っています!
〈門戸校〉小学生 秋の学習イベント
先週の木曜日から、毎日小学生の学習イベントを実施しています。
『復習をして、とにかく学力を上げる!』
『学力判定テストで成績を上げる!』
『そして、新学年を迎える!』
というテーマで取り組んでいます。
〈門戸校〉期末テストにむけて
今日も長い時間、勉強、昼食、勉強、軽いおやつ、勉強、仮眠、音楽、勉強、夕食、テストなどを実施し、期末テスト目標達成にむけてのサポートを実施しました。
1点でも多く!!という気持ちととも、まだまだ勉強の質も量も…特に量を増やす必要があります。そういったことも伝えながら、必要に応じて少しハイペースなサポート授業やテストも実施しました。
大事なことは、テストでの戦い方です。テストで勝つための勉強です。
今日の主なメニューは以下の通りです。
〈市西GSクラス〉過去問から学ぶことがある!
開進館の過去問ライブラリーがリリースされます。
・兵庫県の公立入試
・大阪府の公立入試
・神戸総理
・市西GS
・宝塚北GS
の過去問5年分をみっちり解説しています。
過去問には、まだ取り組むには少し時期が早いですが…