〈門戸校〉新小2国語的算数

クオリア、始まりました!
これは…なかなか疲れました…体力勝負ですね笑
ただ、生徒の声は『楽しかった!』でしたので、良かったです。
・ピンポン玉がクチャってなる話
・ポッコン
・ダブルポッコンもいいけど…
・ポッコンして、私たちのこと忘れないで~
・こっちの方がやりやすい!
などなど、こういった感覚と発想が算数を得意にしていくのだと実感しながらやっています。
子どもたちの発言と笑顔いっぱいの講座です。
体力つけないといけませんね!!笑
加藤
皆様、こんにちは。
高木校の清水です。
本日、3/2木曜日より新年度(新学年)での授業を開始しています。
今日は、
小2玉井式 小4算国 中1英語 中3英語
の授業がありました。
どのクラスでも新品のテキストにお子様方がうれしそうに名前を書いていました。
また、新中学1年生は今日から19:10-21:35の時間帯で授業を行っております。
みんな慣れない夜の授業でしたが、本当によく頑張って授業に参加してくれていました。
明日以降の授業でも、
我々職員が元気よくお子様方を出迎え、
お子様方に愚直、そして楽しく、わかりやすく指導を行って参ります。
テスト最終日の前日が祝日ということですが、
『絶対に気を抜いてはいけない日』となります。
朝も早く起きるように伝えていますし、この休日に甘えてはいけないという話もしています。
甲陵中や甲武中であれば最終日は社会と理科です。
範囲も広く、テストは難しいものになると予想できます。
今日も13:00から多くの生徒が頑張って勉強していました。
皆様、こんにちは高木校の清水です。
2月の後半の小学生の校内生の授業ではお子様方にテストや今までの内容の総復習を行っています。
そこで、現在塾に通われていない方専用の体験授業を増設致しました。
に向けて、2月の末に体験会を増設致しました。
現小学3年生 2月27日(月)16時45分-17時45分
現小学4年生 2月28日(火)16時45分-17時45分
現小学5年生 2月28日(火)17時50分-18時50分
現小学6年生 2月27日(月)17時50分-18時50分
ご不明な点等ございましたら、高木校(0798-67-0066)までご連絡頂ければと思います。