〈門戸校〉成績が伸びる生徒

サタトレで、中2Sクラスのある生徒に「本当に聞く姿勢がちがうよねー」という話をしていました。この生徒、伸びます。必ず。

さて、今まで見てきた生徒で伸びたなーと思う生徒は・・・

・授業を受ける姿勢

・授業中の書く・聞く・考える

・学校の教科書の使い方

が違いすぎる!

・考えても「わからないこと」を質問に来る

・ノートが上手い(丁寧とはまた違います)

・毎回の確認テストにむかう姿勢(宿題や授業前)

ざっくりほんの一部ですが、こんな感じです。

他にも…

くつ、かさ、つくえ、ぶんぼうぐ、かばんの中、座り方、ノート、学校の休憩時間、学校と塾の関係、友人との上手い距離、流される人、流す人、朝の学び、整理整頓、まるつけ、やりなおし、塾から家に帰ってから、塾に来てから、自習室チェックシート、音読、予習、復習、スマホ、元気、挙手の仕方、忘れ物をしたとき、家でのお手伝いや役割、勉強は1人、英単語の覚え方、理科の教科書とワークのバランス、社会の教科書の読み方、英語の教科書の読み方、国語の点数の取り方、数学は計算、「勉強のやり方がわかりません」と言う人、「凡ミス」と言う人、「あとからやったらできました」と言う人などなど…挙げればキリがないので、その都度伝えていき、実行させるようにしていきます。