【西宮北口校】玉井式講演会&クリスマス会

1209玉井式講演会

皆様へ

こんにちは。今回は12/9(土)に実施した玉井式講演会クリスマス会の様子をお届けします。

 

玉井式講演会

開進館では小1~3に玉井式国語的算数教室を開講しています。

今回は玉井式を開発した玉井先生にご講演いただきました。

●講演テーマ

「アンガーマネジメント」「どうなる英語教育」「開進館の玉井式講座」について

1209玉井式講演会

クリスマス会

同時刻にお子様対象のクリスマス会を実施しました。

クリスマスと新年に関するクイズ大会やクリスマスカード作成で大いに盛り上がりました。

1209玉井式クリスマス会

1209クリスマスカード

開進館西宮北口校では、現年長~小2の方を対象に体験会も実施しております。

1月の体験会日程

現年長 1/10(水)16:00-17:00 1/22(月)17:45-18:45

現小1 1/17(水) 16:00-17:00 1/29(月) 17:45-18:45

現小2 1/15(月) 17:45-18:45 1/27(土) 16:00-17:00

 

今後も様々な情報をお子様方、保護者の方々に発信していきます。

 

現在、冬期講習キャンペーンとガーデンスプラス館移転キャンペーンを行っております。

★冬期講習キャンペーン★

特典1:小6・中1・中2 全講座無料 (教材費は必要となります。)

特典2:小1~5 1講座無料 (新規校外生の方が対象です。)

特典3:小1~中2 校内生 友人・兄弟姉妹紹介特典

校内生の方が友人・ご兄弟を冬期講習のご紹介いただくと、紹介者は冬期講習を1講座半額で受講いただけます。

 

★ガーデンズプラス館移転キャンペーン★

特典1:12月~4月入学生 入学金無料

小1~小3:11,000円 小4~中3:22,000円が無料

特典2:友人紹介キャンペーン

紹介者に2,000円、被紹介者に2,000円の図書カードを進呈!

対象者:1月~4月入学・春期講習生・冬期講習生の方が対象!

特典3:1月・2月入学生は初月授業料無料!

(指導関連費と教材費は必要となります)

 

是非、この機会に開進館の授業を体験してみて下さい。

体験授業は随時受け付けております。

 

開進館西宮北口校

【西宮北口校】玉井式国語的算数教室 体験授業のご案内

無題

開進館西宮北口校の西森です。

 

本日は、2021年1月3日です。新年あけましておめでとうございます。今年も高校受験にむけて指導に邁進してまいります。よろしくお願いします。

 

このブログ内容が良かったと思う人は「参考になった」をクリックお願いします。大変励みなります。

 
さて、新年あけて早速ですが、年長~小2の「玉井式国語的算数教室」の体験およびを実施します。

 

▼玉井式国語的算数教室 体験授業(@開進館西宮北口校) 

 

年長 1月18日(月) 16:00~17:00

   1月30日(土) 13:30~15:00 ※玉井満代先生の教育講演会を同時配信

小1 1月12日(火) 16:00~17:00

小2 1月13日(水) 16:00~17:00

お申込は以下のフォームから または 開進館西宮北口校(TEL 0798-63-0090)までお願いいたします。
↓↓
https://www.kaishinkan.net/info/course/tamaishiki/#con_entry_event2

 

 

実は、私は小2の玉井式国語的算数教室の授業をしています。小4~高1まで指導している立場としても、この講座がいかにすぐれているかを紹介します。

 

【西宮北口校】玉井式国語的算数教室 4月体験授業

スライド1

開進館西宮北口校 です。

 

今年度より開講の玉井式国語的算数教室の体験授業の案内です。

 

「玉井式国語的算数教室」のカリキュラムは、子どもたちに「文字を読んで状況をイメージする力」が自然に身につくように開発されました。文章を読むだけでは、どうしてもわかりにくい長文問題も、最初は美しい3D映像がイメージングを手伝います。その後、段階を踏んで映像の量は減り、「先生と一緒に文章を読む」⇒「自分の力で文章を読み進め、解答する」という流れでイメージする力を養います。全回を通じて一連の物語になっていながらも、中学入試にも対応できるようになるための単元が織り込まれています。今後の大学入試改革を見据えた、お子さまの未来につながる講座です。是非、一度ご体験ください。

新小1から小3対象 玉井式国語的算数教室体験会の感想

IMG_0801

皆様、こんばんは。

鳴尾校の清水です。

 

本日、玉井式国語的算数教室の体験会を実施しました。

IMG_0799IMG_0800

体験されたお子様の感想は、

「楽しかった!」

「次の物語を知りたい!」

というものでした。

 

目で見て、耳で聞いてから問題に取り組むことができるので、視覚と聴覚から算数のイメージを脳に持たせることができるので、知らず知らずのうちに算数の力がついていきます。

 

理系の私でも、自分にもし小学校低学年の子供がいれば受けさせたいな!と思う講座の1つです。

 

1月、2月も引き続き無料の体験会を実施しますので、是非ご参加いただければと思います。

〔鳴尾校の玉井式体験会の日程〕

新小1:①2月10日(月)16:30~17:20  ②2月27日(木)16:30~17:20 

新小2:①2月11日(火)16:30~17:20  ②2月28日(金)16:30~17:20 

新小3:①2月12日(水)16:30~17:20  ②2月29日(土)16:30~17:20 

 

また、保護者会も実施していますので、是非ご参加ください。

新年度保護者会案内

玉井式国語的算数体験会!

IMG_0710

こんばんは。

鳴尾校の清水です。

新年度より

玉井式国語的算数

を鳴尾校で開講することになりました。

12月度・1月度は以下の日程で体験会を実施します。

是非、ご参加いただければと思います。

現年長:12/14(土)16:00~16:50・1/8(水)16:30~17:20

現小1:12/16(月)16:30~17:20・1/9(木)16:30~17:20

現小2:12/23(月)16:30~17:20・1/10(金)16:30~17:20

体験会をご希望の方は鳴尾校までご連絡ください!

 

映像を活用して算数を学ぶことで、より思考力を強化していきます。

また、たくさんの文章に触れることで文字脳を作っていきます。

是非、算数を通して勉強を好きになりましょう!

【西宮北口校】 「やり直し」は何のために?

IMG_2549

こんにちは、開進館西宮北口校です。

 

先日のブログで予告していた「期末テスト復習会」を実施しました。復習会に差し当たって、「定期テストやり直しガイド」を配りました。以下がその抜粋です。

 

--------------------------------

定期テストのやり直しを、「学校でやったから」と甘く見てはいけません。大事なことは、以下の3つです。
 ①解けなかった問題を次は解けるようにする→これは当たり前。「×を○に」が勉強の基本。
 ②どのくらい点数を落としてしまったかを知る→次の目標点を設定する目安となる
 ③どういったところから出題されているかを知る→勉強の仕方を整える
学校の授業内では、①をしっかりやっているはずです。よって、②③を自分でやっておくことが大切です。

------------------------------------------------

などなど。

例えば70点だった人が、記号のミスや計算ミスで10点落としてしまったとします。すると、実力的には80点取れたはずです。よって、次回の目標点は実力を発揮すれば取れるはずの80点にすべきですね。間違えた理由を考えて印をつけたり、何点アップするかを考えながらやり直しをしてもらいました。

 

大切なのは、「復習をする目的」だと思います。学校の授業中に行うやり直しでは、「解けるようにすること」に重きが置かれます。これももちろん大事ですが、次のテストに向けてという意味では、「落としてしまった点数を出してミスを防ぐ意識を高める」や「出題の傾向をつかんで効率よく勉強できるようにする(特に実技科目では重要!)」の方が重要です。

 

やり直しは「自分に厳しく」が求められます。強い中1生になるための応援を続けていきます。

 

 

★開進館西宮北口校からのお知らせ★

①夏期講習

②公開模試

③セミナー・体験イベント・保護者説明会等イベント

詳細は「続きを読む」をクリック!

 

▼開進館西宮北口校のHPページから情報発信中
https://www.kaishinkan.net/school/nishinomiya/nishikita/

 

【西宮北口校】 期末テスト復習会

定期テスト復習会

こんにちは、開進館西宮北口校です。

 

西宮市内では1学期期末考査がほぼ終了しました。一部、尼崎や神戸などの中学から通っている生徒は、定期テストの勉強にいそしんでいます。

 

さて、定期テストが終わってから大事なことは、「テストの復習」です。とはいっても、単に解き直しをするだけだともったいない復習になってしまいます。例えば、「本当はあと何点取れたのか、ミスを分析すること」や「先生がどんな問題を出すタイプなのか知ること」が復習の最大の目的です。要は次のテストに向けて、目標点を明確に設定できるようにしたり、今回のテスト勉強が十分だったのかを考えたりすることが大切です。

 

開進館西宮北口校では、中学1年生を対象にした「期末テスト復習会」を6/25(土)に実施します。ご興味のある方はTEL0798-63-0090までお問い合わせください。

 

 

★開進館西宮北口校からのお知らせ★

①夏期講習

②公開模試

③セミナー・体験イベント・保護者説明会等イベント

詳細は「続きを読む」をクリック!

 

▼開進館西宮北口校のHPページから情報発信中
https://www.kaishinkan.net/school/nishinomiya/nishikita/

 

【西宮北口校】志望校別高校入試セミナー 第1弾!

IMG_2546

こんにちは、開進館西宮北口校です。

 

志望校別高校入試セミナーを実施しました。第1弾の本日は、「国際文化系セミナー」・「灘/難関国私立セミナー」の2本立てでした。雨もちらつくあいにくのお天気でしたが、多くの保護者の方にご参加いただきました。

 

写真は「国際文化系セミナー」です。日本人話者が英語で冒頭の挨拶をし、ネイティブスピーカーの職員も登場するなど、入試で英語が重視される国際文化系ならではのセミナーとなりました。

 

また、「灘/難関国私立セミナー」では、灘・神戸総合理学科・西大和・大教大附属池田など、名だたる名門校受験に向けたお話をしました。多数の開進館卒業生や各高校の先生方から伺った、学校の雰囲気や大学進学に向けた学習の様子など、濃密な内容ばかりでした。

 

夏期講習では、志望する学校や系統に合わせ、様々な講座をご用意しております。”All English”で授業が行われる「国際文化系盆特訓」や、20日以上に及ぶ難関用の講座がございます。ご興味のある方は、開進館西宮北口校(0798-63-0090)までお気軽にお問合せください。

▼開進館西宮北口校の日程表はコチラ

https://mypage.kaishinkan.net/PDF/?dl=eJxfsIh574

▼夏期講習HPはコチラ

https://www.kaishinkan.net/summercourse/

 

 

▼開進館西宮北口校のHPページから情報発信中
https://www.kaishinkan.net/school/nishinomiya/nishikita/

 

★開進館西宮北口校からのお知らせは、「続きを読む」をクリック★

 

【西宮北口校】時事問題から社会を知ろう!

IMG_2538

こんにちは、開進館西宮北口校です。

 

社会の定期テスト対策として、時事問題プリントを作りました。

過去のテストであれば、大阪万博万博のマスコットを選ぶ問題や、新たに大統領となった人物が所属する政党を答える問題など、「知らなければ解けない問題」が多くの学校で出題されています。

【西宮北口校】学習サポート実施中!

IMG_2535

こんにちは、開進館西宮北口校です。

6月に入って、中学・高校共に「いよいよ定期テスト…!」という時期になりました。

ということで、本日の学習サポートを一部ご紹介します。

 

 

①小学生中間テスト復習会

開進館の小学部では、中学校と同じように「定期テスト」を実施しています。本日は先週実施した1学期中間テストの復習会です。「2回目なら百点が取れるはず…!」を合言葉に、もう一度定期テスト当日の問題に挑みます。

IMG_2533

 

②中学部定期テスト勉強会

期末考査に向けた自主的な勉強会です。学校のワークを集中して進める人、「もう終わりました!」ということで学習の詰めを行っている人などなど。写真は先日の勉強会のときに書いたものですが、「勉強の仕方」が大切ですね。

IMG_2523